カラオケ上達!TOP > 悩みを解決! > 楽器は弾けた方がいい?
楽器が弾けるとカラオケも上達するのか?
カラオケで上手に歌うには楽器は弾けた方がいいのか?
これに関して言えば・・・
絶対に弾けた方がいい!
ということになります。
中には、楽器なんて弾けなくて良いと考える人もいるでしょう。
ですが、楽器が弾ける事で得られるメリットはいっぱいあります。
楽器が弾けるメリットについて
楽器も色々ですが、ボイストレーニングを行うには、
ピアノかギターがオススメです。
まず、楽器が弾けるメリットとしては・・・
- ボイストレーニングの役に立つ
- 楽器を弾きながら歌うことができる
- 音楽の知識が身につけば作曲もできる
これらがあります。
ボイストレーニングの役に立つ
ピアノなど鍵盤楽器があれば、正確な音程を取ることができます。
ボイストレーニングを行い、音程が狂っていないか?すぐに確認することは容易です。
高音や裏声を出すトレーニングでも、正確なピッチを合わせる時に便利。
楽器を弾きながら歌うことができる
コードが弾ければ、楽器で伴奏ができ、カラオケがなくても弾き語りができます。
ピアノもいいですが、高額で場所も取るので、ギターなら手軽でオススメです。
アコースティックギターなら、安価で購入でき場所も取りません。
音楽の知識が身につけば作曲もできる
ギターの場合は、いくつかのコードを覚えるだけで作曲が可能。
もちろん、センスがなければ良い曲は作れませんけどね。
・・・・
このように楽器が弾けることで得られるメリットはいっぱいです。
歌を上達させたい人は、手軽なギターをチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
高音の出し方と練習方法について!