カラオケ上達!TOP > 教材・グッズ > 自宅でカラオケ練習!
自宅でカラオケ練習したいなら?
歌を上達させるためにも
自宅でカラオケ練習したい人もいるでしょう。
カラオケボックスでは時間に限りがありますからね。
でも、自宅なら時間も気にせず、ゆっくりと練習もできますし、パーティーなども楽しめます!
そこで、こちらでは、自宅でできるカラオケ機器や防音対策を紹介したいと思います。
自宅でカラオケ練習したい人やホームぺーティーで楽しみたい人向け!
家庭で本格的に歌を練習したい人やホームパーティーで楽しみたい人のカラオケがこちらです。
テレビにつないで高画質。マイクはワイヤレスだからスッキリ!!58Wの出力があるので音量は十分です。
学校の教室でも使えるレベルですね。音を出しても問題がないならコチラがオススメです。
自宅でカラオケ練習や友達と手軽に楽しみたい人向け!
本格的な機器は必要ない人もいるでしょう。そんな方には、スマホと連動したカラオケマイクがオススメ!簡易的ですが、自宅で練習したり、楽しむには十分なレベル。
エコー機能はもちろんのこと、録音機能もあるので便利です。カラーもBlack・Pink・Gold・PinkGoldとあります。
特別、大きいものではありません。マイクにちょっとした機器がついているだけ!!なので、自宅に友達を呼んでカラオケが楽しめます!
騒音が気になる人は防音カップで練習すればいい!
近所迷惑になるから音が出せない場合もあるでしょう。そんな方向けに防音カップがついたカラオケ機器があります。完全な防音ではありませんが、自宅で手軽に練習や楽しむことができます。
こちららは、スマホに接続して、イヤホンで楽しむタイプですが、エコーまでついているのが嬉しいところ!また、最大2人で楽しむことができます。
本格的に自宅でカラオケ練習したいなら防音室!
もし本格的に自宅でカラオケの練習をしたい人もいるでしょう。
そんな場合は、簡易的な防音室を用意する事をお勧めします。
たとえ防音カップの機能が付いたマイクで歌ったとしても実際はかなり音漏れがします。
歌う時間が夜遅くなれば音漏れするので騒音トラブルにもなりかねません。
ですので、本気で練習をしたい人や深夜に歌いたい人は、防音室を用意することをお勧めします。
ちなみに以下のようなコンパクトの簡易防音室があると便利です。
関連記事
※
短期間でカラオケを上達させるには?
※
自宅で練習する時の防音対策について!
※
歌う時は何を意識するといい?