カラオケ上達!TOP > 基礎トレーニング > 出だしが合わない場合の対策!

 

カラオケで出だしが合わない場合の対策について!


カラオケの出だしが合わない?

カラオケで歌う時、出だし合わない場合はどうすればいいか?

いつもタイミングが合わなない・・・

曲が始まってから歌い出す・・・

曲が始まる前に歌いだしてしまう・・・


あなたも、こんな状態ではありませんか?

カラオケで上手に歌うには最初の出だしを合わせることは大事なポイントです。

そこで今回は・・・

カラオケで出だしが合わない場合の対策

こちらに注目してみました。



歌の出だしを合わせるのは、
そんなに難しくありません。

コツが分かれば簡単に治ります。

曲に合わせてしっかり歌いたい方は、
このページを参考にしてください。



■あわせて読みたい記事

音程を合わせる練習について!

割り箸を使ったボイストレーニング



カラオケの出だしが合わない3つの原因とは?


カラオケの出だしが合わないと、笑われて恥ずかしい思いをすることもあります。

できるなら、今すぐにでも改善させたいですよね。

そもそも、なぜ曲に合わせて歌い出すことができないのか?

その理由としては・・・

  1. 曲を把握していない
  2. 歌うときに緊張する
  3. リズム音痴になっている


これらが原因として考えられます。


1:曲を把握していない


当然、曲を把握していなければ、タイミングが分からないですよね。

なんとなく曲のサビだけ知っている程度では、歌い出しは分からないでしょう。

歌いたいなら曲を理解するためにも何度も聞くことが大切です。


2:歌うときに緊張する


大勢の前で歌う場合は、緊張することもあります。

一人カラオケでは問題ないけど、人に見られると頭が真っ白になってしまう。

すると、歌い出しでズレて合わないことがあるんですね。

この場合の対策は、人前で何度も歌って慣れるしかありません。


3:リズム音痴になっている


テンポを合わせることが苦手で途中で分からなくなってしまう。

このタイプの人は、リズム音痴の可能性があるので、曲に合わせてどのタイミングで歌に入るのかを確認することが大事です。



出だしが合わない人は・・・

曲を把握していない
歌うときに緊張する
リズム音痴になっている

このいずれかです。

まずは、歌を何度も聴いて、
曲を把握する。

曲に合わせて、一緒に
口ずさむのもいいですね。

もちろん、他にもポイントがありますよ!

それは・・・




歌い出しを合わせるポイントはこれだけ!


歌い出しを合わせるポイントは・・・

選曲を確認する。

リズムを合わせる練習をする。


たったこれだけです。


複雑な曲は選曲しない!


曲のリズムが早い場合や変拍子になっていないかどうか?

曲が早い場合は、合わせるのも少し難しくなると思ってください。

なので、早すぎない曲を選ぶのも対策になります。


遅すぎる曲も難しい!


遅すぎる曲もテンポが取りずらいので選曲しない方がいいでしょう。

リズム感がない人は、アップテンポの曲を選んだ方が無難です、


四拍子の曲を歌う


一般的には四拍子の曲が簡単なので、ややこしいリズムの曲は避けること。

3拍子の曲は、リズムが取りずらいので気を付けてださい。


歌い出しで合わせるポイント


歌い出しで合わせるポイントですが・・・

まず、曲に合わせて手を叩いてリズムを感じる。

四拍子の曲なら

ワン・ツー・スリー・フォー・ワン・ツー・スリー・フォー

といった感じで曲に合わせて手を叩きましょう。

そして、歌い出しが、「ワン」の時に始まる場合は・・・

ワン・ツー・スリー・はい

「はい」の次に歌えばズレることはありません。

・・・




出だしを合わせるにはよく曲を聞いて、
リズムを感じること!


手を叩きながら、
ワン・ツー・スリー・フォー
と口に出すのもいいでしょう。

慣れてくれば、歌い出しで
失敗することはなくなります。


ちなみに!

もっと上手く歌を上達させたいなら、
良い方法があるのですが・・・


リズム感もバッチリ鍛えられますよ!



■あわせて読みたい記事

カラオケの練習でエコーをかけてはダメ?

リップロールの効果とやり方について

歌う前にはストレッチするといい!


音痴の私でもカラオケで90点が取れた秘密!



カラオケは短期間で上達するってご存じでしたか?

私は、これまで音痴で歌が下手だからと諦めていました。

でも、ある方法を試したところ・・・

音痴が改善されて、歌もグングン上手くなったのです。

友人からは、

何をやれば歌が上手くなるの?

誰かに教わったの?

根ほり葉ほり聞かれました。

実は・・・

あるトレーニングしただけで、

音程やリズム感が鍛えらました。


おかげで、カラオケは、

60〜70点ぐらいだったのが、

90点まで行くように!


やったのは本当にたったこれだけです。

その秘密はこちら!